
Mine Shaft Hunt
2014年11月02日
箱庭シムさんで絶賛開催されているMineShaftHuntに参加してきました。
楽しくて一気にクリアしてきたのでご紹介ヽ(^◇^*)/
最初にやるのはHUDをもらうことです。
こちらのNPCのおねーさんからもらえます。

装着してアバターのアニメーションやらなにやら許可を求めてきますので素直にハイを押して行きます。
HUDの基本画面がこちら。

私はクリア済みなのでスキル系のレベルは全てマックスになっていますが、最初は0からスタートです。
持ち物のタブをクリックします。

そうするとこんな画面になります。
最初はストーンピックアクスしか持ってないと思います。
ストーンピックアクスという文字をクリックすると、また動作許可がくるので、素直にハイを押します。

鉱夫の基礎装備完了です★
そこまでおわったら、地上をぐるっと一回りして、NPC達に声をかけていきます。
途中でクエスト類がもらえます。

それと同時に、建物の外周とかに落ちている木材をぽんぽん拾っていきます。
後々いっぱいつかうので、目に付いたらとりえあえず拾います(´・ω・`)

木材拾って、NPCに話しかけ終わったら、いよいよ鉱内に入ります。

入り口二箇所ありますが、着く場所は一緒です。
中に入ったら窯の前に居る人に話しかけます。
ここがクラフト(道具や必要アイテム作る)の場所になります。

窯の修理に石材が一個必要なんですが、最初は持ってません。
最初に装備してるピッケル使って岩を掘ってもいいんですが必ず石材でるとは限りません。
まずは素材集めもかねて。
すぐ正面のここおりて。

降りたら左、そして左と行きますと。

資材置き場みたいなところにつきます。

ここに石材がすぽーんするので、それを適当に集めます。

そしたらまた窯の人のところ戻って石材を一個渡すと、クラフトができるようになります。

クラフトはレシピを見て、必要なもの作っていきます。
何回も色んなもの作っていると、どんどんレベルがあがって高度なものが作れるようになっていきます。
素材は基本的に拾ってきますが、メインクエストの中でNPCがくれたりもします。
クラフトレベルがあがると拡大鏡っていうのをつくれるようになります。
そうしたら「未鑑定の原石」とかを鑑定して、新たな素材や高度な素材等が手に入るようになります。
ちなみに拡大鏡は一個でいいです。
鑑定ごとにいるわけじゃないのですよねーーー_(:3」∠)_ フヒ。
あ、それと「禍々しい」は幾つかとっておくことをオススメします。
何故なら……ウワヤメロナニヲスル。

ここからはひたすら掘る掘る!
岩をクリックすると、岩の硬さが判ります。
柔らかかったりすんごい硬かったりしますが、最初の素材は脆いとか柔らかいからでやすい気がします。
でも未鑑定とかが出ない事もないです。
そして一人で掘るより複数で掘った方がピッケルの耐久がへらずにすみます。
横掘りした人も元の人もドロップした素材はもらえるので、横掘りというより御手伝いという感覚で!
とは言っても遠慮しちゃうの日本人だから*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
ピッケルは各種類一本ずつしかもてないので、壊れたら新たにつくりにいくか、壊れる前に一緒の素材で新しいものに変える事もできます。クラフトレベルあがっていくとどんどん長い時間掘れるという訳ですね.。.:*・゚(*ゝ∀・)。.:.+:。
坑内には、クエストをくれうNPCもいます。
要求素材ひどいけど、いいものくれる人。

あ、この人のクエスト終わらせる時は、アイアンとスチールのピッケルは持ってない方が……ウワヤメロナニヲス(二回目。

そっと弟も居ます。兄の名前微妙に違います。多分突っ込んではいけないんだと思います。
こちらの人は最下層に居ます。デイリークエストくれます。
場所覚えとくと後々クエスト的にも便利。

一通りクエストはこなしたのですが、まだ裏クエストや裏レシピがあるという噂なのでまだまだやりこめるかなと思ってます。
とりあえず、頑張ってこなしていくとアチーブメントが達成されていき、それに伴って鍵がもらえます。

鍵はモールの各店舗の宝箱をクリックすると開けるかどうか選ぶことが出来て、開けると対象アイテムがもらえます。

真っ先に貰いました、支給制服とも言われる(仲間内で)SilveryKさんのツナギ!
これ体格に伴ってサイズ勝手にあうんみたいなんですけど!どんな技術??(゚Д゚≡゚Д゚)??

アチーブメントクリアで、ほぼ全店舗分の鍵はもらえると思いますので、クリア目標なら遠慮なく宝箱開けちゃっていいと思います。
鉱山内のショップに置いてあるヘルメットガチャオススメですw

楽しいですので連休の間にでも是非足を運ばれてみてはどうでしょうか?
Mine Shaft Hunt :

http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakoniwa/212/126/75
時事ネタetc :
箱庭シムのオーナーさんと遭遇。

褌ェwwwww
どうみても地球外生命体なんですけど……後にNPCさんの兄弟と判明するんですけど……。
ちなみに売ってるものなんですが、後半特に重要でなんと……ウワヤメロナニ(3回目)

楽しくて一気にクリアしてきたのでご紹介ヽ(^◇^*)/
最初にやるのはHUDをもらうことです。
こちらのNPCのおねーさんからもらえます。

装着してアバターのアニメーションやらなにやら許可を求めてきますので素直にハイを押して行きます。
HUDの基本画面がこちら。

私はクリア済みなのでスキル系のレベルは全てマックスになっていますが、最初は0からスタートです。
持ち物のタブをクリックします。

そうするとこんな画面になります。
最初はストーンピックアクスしか持ってないと思います。
ストーンピックアクスという文字をクリックすると、また動作許可がくるので、素直にハイを押します。

鉱夫の基礎装備完了です★
そこまでおわったら、地上をぐるっと一回りして、NPC達に声をかけていきます。
途中でクエスト類がもらえます。

それと同時に、建物の外周とかに落ちている木材をぽんぽん拾っていきます。
後々いっぱいつかうので、目に付いたらとりえあえず拾います(´・ω・`)

木材拾って、NPCに話しかけ終わったら、いよいよ鉱内に入ります。

入り口二箇所ありますが、着く場所は一緒です。
中に入ったら窯の前に居る人に話しかけます。
ここがクラフト(道具や必要アイテム作る)の場所になります。

窯の修理に石材が一個必要なんですが、最初は持ってません。
最初に装備してるピッケル使って岩を掘ってもいいんですが必ず石材でるとは限りません。
まずは素材集めもかねて。
すぐ正面のここおりて。

降りたら左、そして左と行きますと。

資材置き場みたいなところにつきます。

ここに石材がすぽーんするので、それを適当に集めます。

そしたらまた窯の人のところ戻って石材を一個渡すと、クラフトができるようになります。

クラフトはレシピを見て、必要なもの作っていきます。
何回も色んなもの作っていると、どんどんレベルがあがって高度なものが作れるようになっていきます。
素材は基本的に拾ってきますが、メインクエストの中でNPCがくれたりもします。
クラフトレベルがあがると拡大鏡っていうのをつくれるようになります。
そうしたら「未鑑定の原石」とかを鑑定して、新たな素材や高度な素材等が手に入るようになります。
ちなみに拡大鏡は一個でいいです。
鑑定ごとにいるわけじゃないのですよねーーー_(:3」∠)_ フヒ。
あ、それと「禍々しい」は幾つかとっておくことをオススメします。
何故なら……ウワヤメロナニヲスル。

ここからはひたすら掘る掘る!
岩をクリックすると、岩の硬さが判ります。
柔らかかったりすんごい硬かったりしますが、最初の素材は脆いとか柔らかいからでやすい気がします。
でも未鑑定とかが出ない事もないです。
そして一人で掘るより複数で掘った方がピッケルの耐久がへらずにすみます。
横掘りした人も元の人もドロップした素材はもらえるので、横掘りというより御手伝いという感覚で!
とは言っても遠慮しちゃうの日本人だから*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
ピッケルは各種類一本ずつしかもてないので、壊れたら新たにつくりにいくか、壊れる前に一緒の素材で新しいものに変える事もできます。クラフトレベルあがっていくとどんどん長い時間掘れるという訳ですね.。.:*・゚(*ゝ∀・)。.:.+:。
坑内には、クエストをくれうNPCもいます。
要求素材ひどいけど、いいものくれる人。

あ、この人のクエスト終わらせる時は、アイアンとスチールのピッケルは持ってない方が……ウワヤメロナニヲス(二回目。

そっと弟も居ます。兄の名前微妙に違います。多分突っ込んではいけないんだと思います。
こちらの人は最下層に居ます。デイリークエストくれます。
場所覚えとくと後々クエスト的にも便利。

一通りクエストはこなしたのですが、まだ裏クエストや裏レシピがあるという噂なのでまだまだやりこめるかなと思ってます。
とりあえず、頑張ってこなしていくとアチーブメントが達成されていき、それに伴って鍵がもらえます。

鍵はモールの各店舗の宝箱をクリックすると開けるかどうか選ぶことが出来て、開けると対象アイテムがもらえます。

真っ先に貰いました、支給制服とも言われる(仲間内で)SilveryKさんのツナギ!
これ体格に伴ってサイズ勝手にあうんみたいなんですけど!どんな技術??(゚Д゚≡゚Д゚)??

アチーブメントクリアで、ほぼ全店舗分の鍵はもらえると思いますので、クリア目標なら遠慮なく宝箱開けちゃっていいと思います。
鉱山内のショップに置いてあるヘルメットガチャオススメですw

楽しいですので連休の間にでも是非足を運ばれてみてはどうでしょうか?
Mine Shaft Hunt :

http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakoniwa/212/126/75
時事ネタetc :
箱庭シムのオーナーさんと遭遇。

褌ェwwwww
どうみても地球外生命体なんですけど……後にNPCさんの兄弟と判明するんですけど……。
ちなみに売ってるものなんですが、後半特に重要でなんと……ウワヤメロナニ(3回目)

STEAM4 Hunt
2011年03月06日

3/1から始まったスチームパンクハント4、総数200ぐらいあってやや気が遠くなりながらも、とりあえず半分程回ってきました。
少し頑張っても見つからない時は潔く諦めて(ぉぃ)、色んな店舗を回ってきました。
見つけ切れない所、ドロップしちゃてるところ、LMが変わっていたりするところがあるので、この期間の間だけでもグループに入って、全店舗のLMセットを貰ってから挑むのが吉と思います。
SteamPunk Information Centre:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Mieville%20Doyle/79/72/26
それでは、ざっとですが、無事ゲットできたものの中から、気に入ったものを紹介です。
勿論他にも素敵なプライズは色々ありますよ!
ただREZする場所とかがゲフゲフ。
#11

#13

#14


#21

#23

#24

#25

#33

#46

#47

#53

#61

#67

#68 HUDが別についていて、色変えが可能です

#71

#72

#85

#91

#97

残りがまだ100程あるわけですが、それはまたのんびりまわった後に……。
3月いっぱい開催されているとのことなので、暇をみつけて挑戦してみてはどうでしょうか^^
HoneyKitty* Xmashunt
2010年12月21日
ハニーキティさんのクリスマスハントに、遅ればせながら参加して来ました。

グループハントなので、グループタグをオンにして店内捜索開始です^^

今回みつけるのは、この小さなプレゼントボックス!
全部で7個あります。

難しい場所はなく、ほとんど見つけやすい場所に置いてあったので、あっという間にコンプリートヽ(´▽`)ノ
途中LBももらっちゃったりしました。

思ったよりも早く終わったので、庭でメープルウサギさんと記念撮影(笑。

ハントのプライズは、ヘアアクセサリー。ドレス。トップス。カーディガン。シューズ。ソックス。チークとなっていました。


相変わらず沢山のパーツが入ってて、色んな着こなしに対応できるようになっています!!
クリスマスが終わっても、冬の装いに持ってこいです。
クリスマスハントは、26日までとの事です!
まだ行かれてない方は是非是非行ってみて下さいねヽ(´▽`)ノ

Honey kitty-Main shop* :
http://maps.secondlife.com/secondlife/Quartet/192/189/23
近況etc:
友人にすすめられて、装着型のペットを買ってみました。

(*´ェ`*)

鼻血が出そうです。

グループハントなので、グループタグをオンにして店内捜索開始です^^

今回みつけるのは、この小さなプレゼントボックス!
全部で7個あります。

難しい場所はなく、ほとんど見つけやすい場所に置いてあったので、あっという間にコンプリートヽ(´▽`)ノ
途中LBももらっちゃったりしました。

思ったよりも早く終わったので、庭でメープルウサギさんと記念撮影(笑。

ハントのプライズは、ヘアアクセサリー。ドレス。トップス。カーディガン。シューズ。ソックス。チークとなっていました。


相変わらず沢山のパーツが入ってて、色んな着こなしに対応できるようになっています!!
クリスマスが終わっても、冬の装いに持ってこいです。
クリスマスハントは、26日までとの事です!
まだ行かれてない方は是非是非行ってみて下さいねヽ(´▽`)ノ

Honey kitty-Main shop* :
http://maps.secondlife.com/secondlife/Quartet/192/189/23
近況etc:
友人にすすめられて、装着型のペットを買ってみました。

(*´ェ`*)

鼻血が出そうです。
MHOH5
2010年11月25日
11/20~12/20の間で開催されるMHOH5、早速回ってきました~。
今回も盛りだくさんの参加で85店かな?キョロキョロ(¨*)(*¨)キョロキョロしながら、時にはさぼりながらゲットしてきました。
詳しくはこちらのサイトから:
http://makehimover2.blogspot.com/
個人的な趣味で申し訳ないですが、幾つかプライズを紹介していきたいと思います。
thy designs:クッションと、クーラーボックス

B&WH48 Grumble:ボーダーのシャツ

Toritire Clothiers:サスペンダーつきのズボン、帽子、タンクトップのセット

- B&T Alternative - :ゆったりとした生地の服

::MORTALITY:: CLOTHING:インナーに重宝しそうなタンクトップ

**Dura**:二種類の髪。コピー不可でトラおkという!お友達の分もゲットすると吉かもw


*~* RnB Designs Furniture *~*:雪までふっちゃうベンチ

BeReal:hair&eye のみ使用。スキンとシェイプは……とてもマッチョでした

VERO MODERO:ライダージャケット。アウターとしてもいいかんじ

Water Babies:しっかり筋肉が(笑)書き込まれたウェットスーツ(サーフウェアかな?)

STRAPS:サイドのラインがかっこいいズボン

Harry's Houses & Design Creations:うん……川か海に浮かべよう。二人乗りだけどどっちもメンズアニメぽいw

[iSculpt]:ちょっとごっついけどかっこいいブーツ

COLORS:帽子つきの髪の毛二種類!


Roughnecks:髑髏の書き込みがかっこいいシャツ

The Mad Hattery:不思議な雰囲気の帽子が幾つも入ってます!

...Scars... & Somapop :赤いフード(Scars)と髑髏モチーフのシャツ(Somapop)

これ以外にも、勿論お気に入りになりそうなのが沢山あるとおもいます。
まだまだ期間はたっぷりなので、是非トライしにいってみてくださいねヽ(´▽`)ノ
今回も盛りだくさんの参加で85店かな?キョロキョロ(¨*)(*¨)キョロキョロしながら、時にはさぼりながらゲットしてきました。
詳しくはこちらのサイトから:
http://makehimover2.blogspot.com/
個人的な趣味で申し訳ないですが、幾つかプライズを紹介していきたいと思います。
thy designs:クッションと、クーラーボックス

B&WH48 Grumble:ボーダーのシャツ

Toritire Clothiers:サスペンダーつきのズボン、帽子、タンクトップのセット

- B&T Alternative - :ゆったりとした生地の服

::MORTALITY:: CLOTHING:インナーに重宝しそうなタンクトップ

**Dura**:二種類の髪。コピー不可でトラおkという!お友達の分もゲットすると吉かもw


*~* RnB Designs Furniture *~*:雪までふっちゃうベンチ

BeReal:hair&eye のみ使用。スキンとシェイプは……とてもマッチョでした

VERO MODERO:ライダージャケット。アウターとしてもいいかんじ

Water Babies:しっかり筋肉が(笑)書き込まれたウェットスーツ(サーフウェアかな?)

STRAPS:サイドのラインがかっこいいズボン

Harry's Houses & Design Creations:うん……川か海に浮かべよう。二人乗りだけどどっちもメンズアニメぽいw

[iSculpt]:ちょっとごっついけどかっこいいブーツ

COLORS:帽子つきの髪の毛二種類!


Roughnecks:髑髏の書き込みがかっこいいシャツ

The Mad Hattery:不思議な雰囲気の帽子が幾つも入ってます!

...Scars... & Somapop :赤いフード(Scars)と髑髏モチーフのシャツ(Somapop)

これ以外にも、勿論お気に入りになりそうなのが沢山あるとおもいます。
まだまだ期間はたっぷりなので、是非トライしにいってみてくださいねヽ(´▽`)ノ
hateween hunt Oct 20th-31st
2010年10月22日
もう結構回られた方が多いとおもうHateweenハント、そこまで難しくなく、数時間で回り切れるミニハントと聞いて、早速参加してきました。

各店舗の中にある、通常のカボチャのオレンジ色では「ない」色のカボチャを探して回るこのハント。
結構フェイクの多いお店が多くて。・゚・(*ノД`*)・゚・。となるときもありましたが、なんとかコンプリートしてきました。
男女用ともプライズは色んな種類がありましたが、メンズの品や、これはメンズでも使えそう!というプライズをSSでいくつか紹介したいと思います。
何処のお店のものかは、是非御自分でゲットして行って確かめてみて下さいね~!







まだまだ期間はあります。
この週末あたりにチャレンジされてみてはどうでしょうか^^
Hateween Hunt:
http://maknieee.blogspot.com/
近況etc:
貝に初めてのレアの子が産まれました!

SSでは判りづらいのですが、巣(卵?)の時点で他のと違って輝いています。

孵化させてみると、真珠の部分が輝いているタイプでした。
この子からまた別の色の輝いたタイプの子が産まれるのかな…?(♂だったけど)
楽しみですヽ(´▽`)ノ

各店舗の中にある、通常のカボチャのオレンジ色では「ない」色のカボチャを探して回るこのハント。
結構フェイクの多いお店が多くて。・゚・(*ノД`*)・゚・。となるときもありましたが、なんとかコンプリートしてきました。
男女用ともプライズは色んな種類がありましたが、メンズの品や、これはメンズでも使えそう!というプライズをSSでいくつか紹介したいと思います。
何処のお店のものかは、是非御自分でゲットして行って確かめてみて下さいね~!







まだまだ期間はあります。
この週末あたりにチャレンジされてみてはどうでしょうか^^
Hateween Hunt:
http://maknieee.blogspot.com/
近況etc:
貝に初めてのレアの子が産まれました!

SSでは判りづらいのですが、巣(卵?)の時点で他のと違って輝いています。

孵化させてみると、真珠の部分が輝いているタイプでした。
この子からまた別の色の輝いたタイプの子が産まれるのかな…?(♂だったけど)
楽しみですヽ(´▽`)ノ